蔵の観光案内所
〒989-1305 宮城県柴田郡村田町大字村田字町31 【TEL】 0224-86-3404 【FAX】 0224-82-2560 |
みちのく宮城の小京都、蔵の町村田の無料観光案内所です。
村田町の観光スポットやイベント、飲食店などの周辺情報をご紹介いたします。 ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。 おしらせ
【宮城オルレ村田コース ルート一部変更】 道路改良工事のため、ルートが一部変更されます。・期間 令和6年5月27日(月)~令和8年3月下旬まで ・場所 白鳥神社~相山公園付近ルート ※工事進捗状況により、期間が前後する場合があります。 詳細は村田町公式サイトをご覧ください。 【第33回みちのく宮城の小京都・村田フォトコンテスト】 観光スポットや各イベント、日常の風景など、村田町内で撮影した村田町の魅力を捉えた作品をぜひご応募ください。「カメラ部門」と「Instagram部門」があります。 ・応募期間 令和6年12月27日(金)~令和7年2月28日(金)まで ・応募先 一般社団法人村田町観光物産協会(村田町役場まちづくり振興課内) 詳細はこちらをご覧ください。 イベント情報
伝統的建造物群保存地区制度創設50周年記念事業 【伝建デジタルdeスタンプラリー】 ・期間 令和6年8月7日(水)~令和8年1月25日(日) ・場所 全国各地の重要伝統的建造物群保存地区 日本全国各地の伝建を巡り、GPS機能でスタンプを集めて応募すると、抽選で全国各地の伝建地区名産品が当たります。 ※詳細はキャンペーン公式サイトをご覧ください。【Instagram#伝建フォトキャンペーン】 ・期間 令和6年8月31日(土)~令和7年5月10日(土) ・場所 全国各地の伝建地区 伝建協公式Instagramアカウントをフォローして伝建地区で撮った写真を投稿すると、優秀作品に伝建地区の特産品がプレゼントされます。 ※詳細はこちらをご覧ください。【みやぎまるっとポイントラリー】 ・期間 令和6年12月7日(土)~令和7年2月28日(金) ・場所 宮城県内の観光施設、スノーアクティビティ施設、宮城オルレコース デジタル身分証アプリを活用したデジタルポイントラリーです。集めたポイントに応じて、旅行券やカタログギフトが当たる抽選に応募できます。 ※詳細は特設Webサイトをご覧ください。歴史みらい館ロビー展示【県南の蛇神信仰と蛇供養の民俗】 ・期間 令和6年12月20日(金)~令和7年1月29日(水) 午前9時~午後5時 ・場所 村田町歴史みらい館 巳年に因み、県南地域で多く見つかっている蛇神や蛇供養の石碑や石像が写真パネルで紹介されています。 ※詳細はこちらをご覧ください。【クリスマスローズ展】 ・期間 令和7年1月25日(土)・26日(日) 午前10時~ ・場所 道の駅村田(屋内) 仙南地方で栽培されているクリスマスローズの展示即売会が行われます。【花*花マルシェ】 ・期間 令和7年1月25日(土)・26日(日) 午前9時~ ・場所 道の駅村田(屋外) 村田町及び仙南地域に在住の方が製作した創作造形品が展示販売されます。ご利用案内
■お車の際は本町駐車場(無料・案内所より徒歩5分)をご利用ください。■各種観光パンフレットを取りそろえています。 ■着物体験※要予約 村田町観光見どころ拡大マップ
最終更新
■イベント情報(2025.1.16)
■おしらせ(2025.1.9)
|